【福岡県の旅(ガンダムとドラクエウォーク関連)】「ららぽーと福岡」&「PayPayドーム」&「マリゾン」へ!

投稿者: makoto-itimonji 投稿日:

ちゃおっす!👍
前回の記事では、
「ららぽーと福岡」前の「実物大RX-93ff・νガンダム」
メインとした内容をやってきましたが、

今回は、「ららぽーと福岡」内のグルメをチョットと
「PayPayドーム福岡」のネタと、
博多湾に浮かぶ海辺のリゾート「マリゾン」について
やっていこう!と思いまっす(^_-)-☆


「ららぽーと福岡」の中のグルメを見て行こう!

前回の記事でガンダムについては
これでもか!ってぐらいにやったから
今回は「ららぽーと福岡」内へGO!だぜ(*^▽^*)

福岡県産あまおうイチゴの「いちご飴」かぁ。

これは・・・本格的で美味しそうな
いちご飴の模型ですね

さらに他のお店も見ていくと・・・!
これは・・・「世界記録達成のカレーパン」だとぉ!?Σ(゚д゚)

くわしく調べてみると・・・「パンパティ」という
パン屋チェーンの会社が販売している「ステーキカレーパン」が
特に有名なお店で、カレーパンの売上個数世界記録を
達成しているぐらいだから、大人気店なのだろう(*^_^*)


福岡県発のとんこつラーメン人気チェーン「暖暮」へ!

福岡の旅にも時間は有限だったからね!
「ガンダム」の撮影に時間をかけた為、
「ららぽーと福岡」」内は少ししか
ブラつけなかったけど、

やっぱり福岡県まで来たら
「とんこつラーメン」を食べたいッ!!
って事で、人気のとんこつラーメン店「暖暮」へ!
・・・ダンボって読むのかな?

看板が電光モニターなのが素敵だね

木製のテーブルも味があってイイね
博多のAKBグループ「HKT48」との
コラボメニューもあるんだね。

女性アイドルとラーメンのコラボって
珍しいよねぇ(笑)

とりあえず定番のとんこつラーメンを注文!!

これは・・・チャーシューも薄いけど大きめだし
煮タマゴも美味しそう!!
アクセントの辛味だれもイイねッ(*^▽^*)

チャーシュー!
上にも書いたけど、
薄いけど大きめだ👍
モチのロンで味も旨い!!

おおっ!博多ラーメンによくある
小麦粉っぽい細麺が
とんこつスープに絡み合ってよく合うぜい👍

うほっ!ごちそうさまでした(^_-)-☆


美味しいとんこつラーメンを食べたくなった方には!ネットで手軽に博多ラーメンを取り寄せよう!


博多ラーメン 生麺 6食 スープ付き とんこつラーメン ご当地 細麺 1000円ポッキリ 送料無料 [産直]

な、なんとぉ!?
めっちゃリーズナブルに美味しい博多の
とんこつラーメンが注文できちゃう!!

生麺で6食付いて、まさかの1000円だとッ!?

『博多とんこつラーメン・生麺6食・スープ付き』
とってもお得でオススメですッ!(*^▽^*)


ドラクエウォークのご当地スポット『PayPayドーム』へ!

お次は、ドラクエウォークのご当地スポットに
設定されてる『福岡PayPayドーム』へ!

せっかくなんで「スライムベス」
召喚してみました

空飛ぶドラクエモンスターの
「ヘルコンドル」も呼び出してみました(笑)

この日の昼間は、ドームでは
何もイベントはやってないようで
ゲートは閉まっていたが
なんか「コカ・コーラ」をメッチャ推してる
ゲートを発見。〃 ̄∇)ゞ

PayPayドームの壁面のガラスには・・・
おおっ!生ける伝説的な野球選手で
あの時代で最強と謳われたホームランバッター
「王貞治」さんのスポーツミュージアムが
ドームの横にあるそうです。

これは野球ファンでなくても
一度は見に行きたいスポットかもッ!👍

そして、そのスポットの屋上には
「絶景3兄弟」というアトラクションが!

旅の時間が限られてたので
今回は行けませんでしたが
メッチャ面白そうじゃん(*^▽^*)

地上40メートル以上の高所で
「スライダー」やら「ぶら下がりコースター」やら
「クライミング」が体験できるのかぁ~(*ゝω・)ノ

おおっ!ドームの近くに福岡県博多のAKB姉妹グループ
『HKT48』を推してる大型看板が!

とりあえずモンスターズの「イエティ」
隣に並べて撮影してみよう(笑)


位置情報アプリゲーム「ドラクエウォーク」ご当地おみやげ・福岡県編「にわかなお面」!?

ここでスマホの画面に
目を移して「ドラクエウォーク」
立ち上げてみます。

おっ!「PayPayドーム福岡」
フィールドに出現してます。

近づいて「ご当地おみやげ」
GETしに行きましょう👍

あっ!いつものごとく「モリー」さんが
いました(笑)

「ハカータの町」かぁ・・・
ゲームだからか実際の博多の町の名を
ビミョ~に変えてきてますねッ(≧∇≦)ノ彡 

これで「全国おみやげずかん」
収集率は・・・19%!となって
「九州&沖縄地方」では
初の「ご当地おみやげ」GET!
と、なってます👍

福岡県で初のおみやげ!
っていうか、すぐ上の方にも書いたけど
九州地方でも初のおみやげGETがコレです!(*^▽^*)

福岡県で有名なヘンテコなお面をつけた
スライムの「にわかなお面スライム」
「PayPayドーム福岡」のおみやげだったのかぁ(笑)

っていうか、「にわかなお面」って何だッ!!?
Σ(・ω・ノ)ノ

気になったので、調べてみました!!
「にわかなお面」とは・・・
「はかたにわか」という福岡県の郷土芸能が
由来となっていて、上の写真でスライムが
はめている赤いお面「にわか面」をつけて
博多弁を話し、面白おかしくオチをつける、
というユニークなお笑い劇、との事です。

うっわ、メッチャ面白そうやん
一度は見てみたいですのう(*^_^*)


有名人の手形ならぬ握手型!?のモニュメント!!

うおお!平成の大横綱であり
ハワイ出身の外国人力士だった「曙(あけぼの)」
握手型がッ!!

うむッ、やっぱデカイなぁ(*^_^*)
しかし・・・この記事を書いている時点で
先月の2024年4月に心不全の為、
54歳というまだまだの年齢で
死去されたのは本当に残念に思います ( ノω-、)

ほほう!これまた生ける伝説的ミュージシャンで
二人組の音楽ユニット「B’z」のお二人の
握手型もあるのか!

実は僕、昔からB’zの楽曲の大ファンだったりします(*^_^*)
・・・なんで、下手で申し訳ないですが
B’zへのリスペクトを込めて
YouTubeで歌ってみました


「B’z」の名曲【春】を歌ってみた!(下手でスミマセン)


もう春も過ぎようとしてますが、
往年の名曲「春」を歌ってみました。

B’zの握手型を見てしまったら
リスペクトのあまり歌い出してしまう事など
造作もないのさッ!👍

高校時代からのファンでスミマセン・・・
って、何で謝罪するんだよッ!?Σ(゚д゚)

うおっ!やっぱし福岡と言えばコノ方だ!

福岡ダイエーホークスの監督として
3度のリーグ優勝と2度の日本一を達成した、
いまやホークスの取締役会長という伝説的な鉄人
『王貞治』さんの握手型は、
あるとは思ってましたぜ!φ(≧ω≦*)

・・・ワザとだよッ!?
ツッコミ、ありがとさん!!

ヤツのコメント通り
2005年から親会社がダイエーから
ソフトバンクに代わって
『福岡ソフトバンクホークス』
なりました!

ダイエー時代から強い球団として
パ・リーグで猛威を奮ってましたねッ(o´∀`o)

おおおッ!?
これまた昔からファンだった
往年の海外超人気アーティスト
『ボン・ジョヴィ』の「ジョン・ボン・ジョビ」
握手型とかスゲェな!?Σ(゚д゚)

予想以上にグローバルなスポットで
感心するなぁ、コレ(笑)


博多湾の綺麗な砂浜の先に結婚式場!?

博多湾にスッゲェ素敵な砂浜があるので
歩いてきました(^_-)-☆

うん?砂浜の先に見える
ヨーロッパ風の建物は一体!?

うっわ、メッチャ素敵な建物やんけ!(*^▽^*)

おお!ヨーロッパ風の小さな宮殿っぽい見た目

ウォーターフロントで良い感じだ。o(゚▽゚)/

あっ!教会らしくベルが付いてる!🔔

砂浜側から見たサイドの全体像。
あまりにも素敵すぎて困るぜ(笑)

わぁホンマに綺麗な建物ですねぇ~👍

これが・・・海の上の結婚式場『マリゾン』かぁ。


オーシャン&リゾート・ウェディングベニュー『マリゾン』

大人気の結婚式場「マリゾン」を
別の角度から見てみましょう(*^_^*)

日本でこんな素敵な様式建築美を
なかなか感じられないでしょう?

ヤシの木もあって、
ガラス張りのテラスもある
素敵な会場だあ


マリゾンの外観から感じる魅力をさらにお伝えします!

最初はうっかりサイドの砂浜から
マリゾンに接近してしまいましたが(笑)
今回は正面から見て行きましょう👍

うわぁ・・・なんかフランスの
「モン・サン・ミッシェル」を彷彿させるかの
ような光景だなぁ(*^▽^*)

おっ白い服を着た女性二人組が
何枚か自撮りしてますねッ!

やっぱ結婚式場を舞台とした
自撮りだから全身白でキメてます(≧∇≦)

あえて引き気味にして撮影してみる。

・・・あ、まだ白い服の女性たちが
真ん中で自撮りしてますね(笑)

もちろん利用者や関係者しか
マリゾン内部には入れないので
今回は入り口の門前までの撮影です(*^_^*)

あっ!メッチャ綺麗な人口の池があるねぇ。
マジで門の向こうに行きたくなる衝動が
抑えきれなくなるので気を付けよう👍

うはぁ~、ホンマに海外の豪邸っぽい
感じがビシビシ伝わってくるなぁ(*^▽^*)

こんな素敵な場所でのウェディングは
女性じゃなくても憧れるのでは?

今度は右の方から撮影!
まさに海辺のリゾート

この角度からの絵もイイね!
ウォーターフロント、気持ちイイね!👍

式場から少し離れた場所には
チョコバナナとかを売ってる屋台が!
・・・ってか、テラスのベンチに座ってる
クマのぬいぐるみ、デカっ!!Σ(゚д゚)


「ららぽーと福岡」前に立つ「RX-93ff・νガンダム」を思い出す!

さて、今回の記事では
『マリゾン』が素敵すぎて
ソレばっかりの内容となって
しまったので、

前回の記事で登場した
「福岡限定νガンダム」
思い出してみました(笑)

これまた前回も掲載しましたが
当時に僕が撮影した「福岡版νガンダム」
動画も再度載せておきますねん


素敵なマリッジリゾート『マリゾン』や『福岡のνガンダム』を見に行くのなら、リーズナブルなホテルがオススメ!

ウォーターフロントの
ウェディングベニュー『マリゾン』

九州・博多のショッピングモールで
その広場には「福岡νガンダム」が
堂々と立つ『ららぽーと福岡』
旅するのならばッ!

「暖暮」「一蘭」といった
博多ラーメンの大人気店へ
徒歩3分前後で辿り着ける立地の良さ👍

そして、ホテルのラウンジには
1000冊以上の漫画が自由に読める
スペースを完備!!

これだけ豊富なサービスでも
とってもリーズナブルなホテル
『ベッセルイン博多中洲』
オススメですぜッ(≧∇≦)



おっと!今回はほぼマリゾンの内容だけで
記事がいっぱいになってしまったので、

上の写真でも見えるように
ウォーターフロントにそびえ立つ
海浜タワーとしては日本で一番高い
234メートルの『福岡タワー』
見て行きたい!と思いまっす(^_-)-☆

次回もぜひご期待くださいッ!!(*^▽^*)


 


0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP