『ドラクエウォーク・新潟県のご当地スポット』糸魚川にある【美山公園】の「フォッサマグナミュージアム」って、どんな場所!?

投稿者: makoto-itimonji 投稿日:

ちゃおっす!👍

今回の記事は、
新潟県糸魚川市にある
大自然に囲まれた
『美山公園』。

その公園の中にある
岩石、鉱石、地溝帯に
関する博物館にして、

新潟県のドラクエウォーク
ご当地スポットに選定されている
【フォッサマグナ・ミュージアム】って
どんな所なのか!?・・・を

数年前に現地レポしてきました。( ̄▽ ̄)ノ


『ドラクエウォーク』ご当地スポットでモンスターズと記念撮影!

ドラクエウォークの
新潟県ご当地スポットのひとつである
「フォッサマグナ・ミュージアム」のある
「美山公園」に到着!!

さっそく「注意・熊出没」の看板を発見(笑)

なので、名前は忘れたが
ドラクエでクマっぽいモンスターを
召喚して撮影してみました(^_^;)

「化石の谷」!?
ほえ~、そんなスポットまで
あるんですねぇ(*^_^*)

化石という文字を見て
思い浮かんだモンスターズは、
「スカルゴン」だったかな?

とりあえず召喚っと!👍

「フォッサマグナ・ミュージアム」
入り口にやってきました!

モンスターズの「ゴースト」を召喚して
撮影してみました(*^ワ^*)


「フォッサマグナ・ミュージアム」で、化石や鉱石を見物しよう!

「フォッサマグナ・ミュージアム」内の
化石や鉱石をガッツリ見て回ろう!😊

うおおお!?Σ(*゚0゚)

メッチャ珍しいカタチの
化石がたっくさんあるぜ!👍

おっ!化石の定番である
「アンモナイト」っぽい
化石がいろいろ並べられてる😄

おおおッ!
いろんな鉱石も
見物できるぞ!!

水晶のような鉱石もあるなぁ(〃^∇^)

ミュージアム内の廊下で
独特なイラストが飾られていた。

ヨシ!モンスターズのスライム
召喚して一緒に撮影してみよう👍


ドラクエウォークのご当地クエストをクリアして、ご当地おみやげをGETしよう!

さぁて、忘れないように
ドラクエウォークのご当地クエスト
クリアーしておこう!

ヨッシャ!「フォッサマグナ・ミュージアム」
近くで、ご当地クエストを受注したぜ😄

「ドン・ランドマーク」と語る
モリーさんが、
この糸魚川市は、宝石のヒスイが
名産だと教えてくれるぞ(*^_^*)

新潟県のご当地おみやげの
ひとつが埋まりました!😁

北陸地方を集めるの
結構大変なんだよなぁ・・・( ̄∇ ̄;)

新潟県の「フォッサマグナ・ミュージアム」の
ご当地おみやげは・・・「珍しい鳥の置物」かぁ😉

佐渡島などに生息していた、
日本国内産としての野生では絶滅してしまった
珍鳥「トキ」の置物ですね。

現在では、中国産のトキをもらい受けたりして
人工繁殖も成功し、約166羽のトキが
日本国内に生息しているそうです(^∇^*)


新潟県糸魚川市の「フォッサマグナ・ミュージアム」周辺を旅するならば、この温泉宿がオススメだ!

フォッサマグナ・ミュージアムのある
自然豊かな「美山公園」や、

宝石の原石となるヒスイの産地として
有名な「ヒスイ峡」を旅するならば!

新潟県糸魚川市にある
「笹倉温泉・龍雲荘」という温泉宿
リーズナブルでオススメです😄

自然の豊かな緑が、展望風呂から
ゆったりと眺められるぞ(≧∇≦)


 

 

 

 

 

 


ただいま記事を更新中です(*^_^*)


0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP