日本三大パワースポットのひとつ!長野県の秘境にあるゼロ磁場で有名な【分杭峠】とは、どんなスポット!?
ちゃおっす👍
今回の記事は・・・!
『日本三大パワースポット』のひとつ
長野県にあるゼロ磁場で有名な場所
秘境【分杭峠】って
どんなスポットなんだろう?
というギモンにお応えする
現地レポをやっていきたい!
と思いマッスル🦾
長野の秘境・分杭峠へ到着!!
長野県の山道を
クルマで走り続け・・・
長野県の伊那市の山中にある
秘境【分杭峠】の駐車場へ
到着したぞ!👍
砂利の駐車場から、近くを流れる
川辺の風景をパシャリ📸
駐車場から坂を上がっていくと・・・
おぉッ!?Σ(・ω・ノ)ノ
ゼロ磁場を大々的に推している
休憩スポットが!
休憩所から横を向いてみると・・・!?
『ここがすごい!!水上様の気場』
という手書きの看板が!!
『正面の崩の下!!』という
ご丁寧に場所を教えてくれてたりもします(^_^;)
水神様の気場から
不思議なオーラを浴びようとしている
お客さんの姿も!!😄
ゼロ磁場というパワースポットの
「分杭峠」で撮影された
不思議な写真のフォトギャラリーが
展示されてもいたぞ!👍
そもそも「ゼロ磁場」とは、何ぞや?
その休憩スポットに貼られていた
ゼロ磁場の説明・・・。
これだけでは不足しがちだから
補足しておくと・・・
「ゼロ磁場」とは、
地球の磁場であるN極とS極が
相殺し合って、
地球の磁力が極端に弱くなる場所を
ゼロ磁場といいます👍
あ、ちなみに磁場磁場
連呼してたけど
「磁場」とは・・・
磁力の働く空間の事を
言いますぜ(*^_^*)
「ゼロ磁場」スポットへ歩いて向かう!
さて、『ゼロ磁場」の中でも
特に強い気を発している
と言われている「気場」
という場所へ向かおうか。
地図を見ると、歩いて数分だなぁ。😉
自然いっぱいに囲まれた
遊歩道を歩いていきます👍
おおっ!?Σ(●゚д゚●)
なんか十数名の人たちが
ほぼ無言で座っている
異様な光景が見えたぞ!(。゚ω゚)
強力なゼロ磁場スポットである『気場』を撮影!
さあ、ゼロ磁場でも特に強い気が
発せられている!と伝わる
『気場』へ近づいてみましょう!
皆、何か感じるモノがあるのか
無言で座っています( ̄∇ ̄)
この日は休日だったので
意外とココを訪れて
くるヒトが後を絶たない感じだ(*^_^*)
そして、また無言で座り込み
オーラを感じているのでしょう👍
僕もしばらく座って
オーラを感じていましたが、
次々と入れ替わる人たちに
一喜一憂していました。
これがゼロ磁場の有名スポット
『気場』に座ってみた
光景です😄
うーん、一面の大自然に
不思議なオーラだけでなく
自然のマイナスイオンにも
囲まれていて癒やされるなぁ♬
『気場』の先端から
眺める光景!
もちろん一面の緑な自然しか
見えない感じですが(^_^;)
そこからズームアップして
撮影してみた光景がコレだ!!👍
樹木と草と土以外に
特に目立って見えるモノはないが、
何か不思議なオーラを感じる
スポットではありましたね。(*^ワ^*)
ゼロ磁場の不思議なパワーが宿る!といわれている、『黄金比ピラミッド型のオルゴナイト』をGETして、運気を上げよう!
ピ② 黄金比ピラミッドオルゴナイト ゼロ磁場 天然石 パワーストーン
この見事な黄金比で造られた
オルゴナイトのピラミッドをGETして
君も不思議なオーラを感じてみよう!
運気がアップするかもしれないぞ!!👍
興味が出てきた方は
ココをクリックorタッチして
ショップを確認してみてくれ!(≧∇≦)
分杭峠の大自然を散策してみよう!
ゼロ磁場にある登山できる山
「入野谷山」の登山道入り口を
発見!!😉
さすがに、このときの旅は
登山装備は持ってきてないので
入り口まででストップしておきました。
結構厳重な防獣ネットが
施されています。
イノシシやツキノワグマが
よく出没しそうだもんなぁ・・・(^_^;)
ゼロ磁場の近くにある山かぁ・・・。
とっても有意義な登山になりそうな
予感がするから、興味のある方は
ぜひ登山装備をバッチリにして
登ってみてね♬
ばっきゃろー!
まさかゼロ磁場に登山が
出来る場所があるなんて
前調べではわかんなかったん
だってばよ!ヽ(゚ロ゚;)
・・・とりあえずブログ書きながら
「ヤマップ」で調べてみたら、
予想よりも結構登山した人のログがあったので、
やっぱゼロ磁場付近にある登山出来る山!
って事で、パワースポット好きの登山者たちに
人気の山なのかもね。😊
ぜひ興味のある方は、登ってみようぜ👍
だ~か~らぁ~!(怒)
今回の旅は、登山を想定してなかったから
登山装備を持って行ってねえし、
一度訪れたスポットは、
原則として、しばらくは
訪れないようにしてるから
僕が直接登山してレポするよりも
興味を持った勇気ある読者諸君が
登山してくれた方が
どちらにとっても良い事だろう、
と思っただけじゃい!o(*≧д≦)o
つーか、そこまで言うなら
オマエが登ってこい、化け猫モドキ!!😠
・・・チョットもうコイツらの
相手すんの止めとこう(^_^;)
さあ、気を取り直して
次のスポットへ!!👍
遊歩道から横を向いてみると、
小川の跡のようなモノを発見👍
さらに進んで行くと・・・!
水が流れている小川を発見!!😄
チョット上の方を
カメラのズームで確認してみると、
・・・こ~んな感じになってました👍
小さいけど、水門?みたいな
建築物がありますね(^_^;)
ゼロ磁場のパワースポットで撮影したベストショット!!
相変わらず現地でパシャパシャと
写真を撮りまくっていた僕ですが(笑)
今回のスポットのベストショットは
コレかと(*^_^*)
太陽の光芒が、緑の自然を
神秘的に照らしてくれています😉
日本三大パワースポットと謳われるゼロ磁場『分杭峠』を旅するならば!駒ヶ根高原のリゾートホテルがオススメだ!!
ゼロ磁場で不思議なオーラを
体感できる!と言われている
『分杭峠』を旅するなら、
オススメのリゾートホテルが
この『早太郎温泉・駒ヶ根高原リゾートリンクス』だ!😊
高原のリゾートだけあって
天気や時期によっては
こんなに素敵な星空が
眺められちゃうぞ♬
広々とくつろげるスイートルームで
じっくり旅の疲れを癒やせるぜ👍
今回の旅レポはここまで!
長野県にある日本三大パワースポットの
うちのひとつ『分杭峠』が
どんなスポットか、
少しでもおわかり頂けたら光栄です(*^_^*)
それでは!次回はまた新たなテーマの
記事でお会いしましょう!!🤠
0件のコメント