世界初のパイプ構造タワー「神戸ポートタワー」で有名な【神戸メリケンパーク】って、どんなスポット?『神戸のDQWご当地スポットでもある』

投稿者: makoto-itimonji 投稿日:

神戸メリケンパークの光景

ちゃおっす!👍
今回の記事は、
兵庫県の神戸にある
大人気スポット!

独特すぎる見た目の
『神戸ポートタワー』がある
【神戸メリケンパーク】って
どんなスポットなのか!?

それにお応えする現地レポを
現地で撮影した写真などを
交えて、やっていこうと思いマッスル🦾


『神戸ポートタワー』が魅力的すぎる!

神戸ポートタワー全容

おぉう!?これが有名な
「神戸ポートタワー」かぁ・・・(*^_^*)

和楽器の鼓(つづみ)っていう
太鼓のような打楽器を彷彿させる
見た目をしていて、

外観のカラーが赤!ってのも
良い意味で目立っていて
魅力を感じさせるタワーですねッ!👍


神戸メリケンパークの港から乗船できる中華風の遊覧船が素敵だ!

神戸の遊覧船「御座船安宅丸」

神戸メリケンパークの港を
眺めてみると・・・!

おっふ、昔の中華風な遊覧船を発見!😆

この船は、遊覧船「御座船・安宅丸」

江戸幕府三代将軍が建造を指示した
軍船をモチーフにして造られた
遊覧船なのでぇす

この船で神戸港を遊覧すれば、
悠久の歴史を感じさせるかもッ!?(笑)

あ、「神戸ポートタワー」
人気ゲームアプリのドラクエウォーク
ご当地スポットに選定されているから
モンスターズのキメラを召喚して
撮影してみました。(*^ワ^*)


アリャ?前回の記事
登場したサンタマリア号っぽい
船がメリケンパークの港にも!?

大阪のモノより小型だが
しっかり雰囲気が出てますね!

モンスターズの「おばけキャンドル」
召喚して撮影してみました


メリケンパークでドラクエモンスターズと記念撮影!

メリケンパーク内を見て回りながら
時折、ドラクエモンスターズを
召喚して記念撮影っと!

「ゴースト」を呼び出しました(*^_^*)

神戸ポートタワーとの撮影でも
「わらいぶくろ」を召喚して
バッチリ撮影だ!👍


メリケンパーク周辺のスポットでもモンスターズと記念撮影!

駅周辺からメリケンパークへ
向かう道中で見つけた
花畑の中心に「船の錨(いかり)」っぽい
オブジェが置かれているスポットで、

ドラクエモンスターズの
「プリズニャン」を召喚して撮影!!

神戸メリケンパークは、
全国ご当地スポットだけでなく
あの昔の伝説的アドベンチャーゲーム
「ポートピア連続殺人事件」のスポットにも
選定されているから、
ついついドラクエモンスターズを
召喚したくなってしまうんだってばよッ!(^_^;)

えっ?「ドラクエ」「ポートピア連続殺人事件」
何の関係があるのか?ってか・・・。

それはだね、ワトソン君・・・。
どちらのゲームも
あの伝説的ゲームデザイナーの
「堀井雄二」氏が作り上げた
ゲームだからなのだよ!!(≧∇≦)

というワケで、「ドラクエ」シリーズの
どれかはプレイした事がある人の方が
多いとは思うが、

その後に何度かリメイクされているとはいえ
1983年という昔にリリースされた
「ポートピア連続殺人事件」という
ゲームをプレイした事がある人は
ごく少数だと思うので、

ハッキリ言って、ドラクエとは
全然似ても似つかないゲームではあるが、
小説や文章主体のアドベンチャーゲームが
そこそこ好きな方にはオススメなので、
興味のある方は、詳しく調べてみるとイイかも!?(笑)


さらに進んで行くと・・・!
なんかデッカい魚のオブジェを発見!
・・・メッチャ錆びてたりするけど(^_^;)

「キングスライム」を召喚して
停まっていた軽トラのナンバーを
隠しながら撮影だッ!😄

うん?なんか豪華なスポットがあるぞ!
と思いきや・・・ここはホテルの
敷地内だった!(笑)

ついでに、「ひくいどり」を召喚して
撮影も忘れずにしてみた!

変な誤解を生むような
事をデカい声で言うなぁぁ!?Σ(゜ロ゜)

駐車場の入り口に、
間違えて徒歩で入っちゃった
だけだってばよ!
モチのロンで、すぐに
立ち去りましたよ(^_^;)

あの時点では、
ホテルの敷地内って
気づいてなかったん
だってばよ!!(バカ)


そんな豪華さを持ちながら、意外とリーズナブルなお値段で泊まれる『ホテルオークラ神戸』がオススメ!!


そんな感じで、僕が迷い込んでしまった
神戸の豪華なホテル「ホテルオークラ神戸」ですが、

調べてみたら、意外と宿泊の
値段は高くないので
お手軽に豪華な気分で
ホテルに泊まりたい方に
オススメです

やっぱロビーも豪華だねぇ(^_-)-☆

小さな子どもさんがいる
家族にもオススメ!

こんな面白そうなキッズスペースが
あったりするぞ!👍

客室からの展望も
こんなに素敵すぎる!!(≧∇≦)

『ホテルオークラ神戸』
豪華な神戸の旅を楽しもうぜ!😆


人気ゲームアプリ『ドラクエウォーク』のコラボイベント!「ポートピア連続殺人事件」の舞台スポットを訪れて、エクストラおみやげをGETしよう!

今回に旅した神戸の人気観光スポット
『神戸メリケンパーク』は、
「ドラクエウォーク」のコラボイベント
『ポートピア連続殺人事件』コラボ
ご当地スポットにも選定されていて、

現地でアプリを開いてみると・・・!
おぉ、「ポートピア連続殺人事件」の
ゲームタイトルイラスト
ご当地スポットとして浮き上がってるぜ👍

さっそくご当地スポットに
近づいて、クエスト解放!
そんでもって、サクッと
クエスト達成しよう😄

コラボイベントの概要を
ここで掲載しておこうかな。

「ポートピア連続殺人事件コラボ」
イベントでGETできる
エクストラおみやげは・・・!

『ヤスダタの虫眼鏡』~!!👍

・・・昔の刑事ドラマなどでは
定番のアイテムっぽいですが、
現代の刑事捜査でも
虫眼鏡って、果たして使われて
いるのだろうか?

ポートピア連続殺人事件
リリースされた1983年には
大活躍のアイテムだったのかも!?

現在はスマホなどのハイテク機器が
あるからなぁ・・・(^_^;)


「ドラクエウォーク」兵庫県のご当地スポットのひとつ!『神戸ポートタワー』でご当地おみやげをGETだッ!

「神戸メリケンパーク」内には
「ポートピア連続殺人事件」スポットだけでなく
「神戸ポートタワー」があって
ドラクエウォークの兵庫県ご当地スポットに
選定されているのディス!😆

実際に神戸ポートタワーの近くに行って
サクッとご当地クエストをクリアし、
ご当地おみやげをGET

そのおみやげは・・・
「球場の土」だとッ!?∑(。・Д・。)

こ、このチョイスは・・・
ご当地スポットが「甲子園球場」なら
わかるんだが、何故にポートタワーで
「球場の土」???

ドラクエウォークのご当地おみやげには
こんな感じで、そのご当地スポットと
あんまり関係ないモノが選ばれてたり
する事が多々あるので、
気にしないようにしよう👍(笑)

これで「全国おみやげずかん」
コンプリート率が22%になりました(*^_^*)

・・・ってか、かなりいろんな県の
ご当地スポットを回ったけど
まだ達成率22%かよッ!?Σ( ゚д゚)/ 

まだまだ先は長いなぁ・・・😅





日本三大中華街のひとつ!神戸の南京町へも行ってみた!

神戸の南京町1

神戸メリケンパークから
そこそこ近い距離にある
日本三大中華街のひとつ
『神戸の南京町』
立ち寄ってみました。

中華風の美少女


南京町への入り口の門のひとつ。
昔の中国風な雰囲気を醸し出してます。

南京町の案内図を発見!
さすがに「横浜中華街」よりかは
コンパクトな感じだけど
十二分に中華風を醸し出している
商店街を体感できるぞ!👍

それではいつもの雑学を
ひとつ語っておきましょうか(^_^;)

「南京町」とは・・・
神戸の元町駅の南側にある
元町商店街周辺の町一帯を指し、

明治元年の神戸港開港時に
誕生した、と言われてます。

当時の中国(清)から来た人たちが
多く住んでいる地域で、
中華風の飲食店、雑貨店が
立ち並び、その後に人気の
中華風商店街となって
観光スポットと化していきました😄


南京町の中華街な飲食店を見て回ろう!

おおっ!
店頭で肉まんやら
小籠包やらを販売している
お店を発見!

通行人たちも興味深く
立ち止まって眺めてる方が
結構いました。(*^_^*)

おっ!コッチの店でも
店頭でいろいろ売ってますねぇ。

こ、コレは・・・「角煮バーガー」だとッ!!
美味しそうだけど、なかなか見たことない
メニューに惹かれます


神戸の南京町で長年愛されている名物!『角煮バーガー』がオススメすぎる!


\角煮バーガー4個入り/ 中華ギフト とろとろで大きめの角煮をはさんだ 神戸 上海飯店

神戸の中華街・南京町で
人気のお店「上海飯店」がお送りする
本場の「角煮バーガー」
手作りで提供してくれる
オススメの逸品です(^_-)-☆

興味のある方は、
ココをクリックorタッチして
サイトをチェックしてみてね!ヾ( ̄∇ ̄=ノ


 

 

 

 

 


ただいま記事を更新中です(*^_^*)


0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP