愛知県の蒲郡にある海岸沿いの総合リゾート『ラグーナテンボス』に再び行ってみた!

はいさぁい!ヾ( ̄∇ ̄=ノ
今回の現地レポは、
前回の豊橋「のんほいパーク」に
続いて、同じ愛知県の三河地方にある
海岸沿いの総合リゾート【ラグーナテンボス】へ!

友達と一緒に行った時の事をレポして
いきまっする!🦾

ラグーナテンボスのヨットハーバー「ラグナマリーナ」から眺める絶景!

オォウ😆
海岸沿いのリゾートだけあって
ヤシの木や観覧車が映えてるね♬
・・・チョット天気は曇ってるけどさ(^_^;)

ラグーナテンボスのある蒲郡の地は、
山にも囲まれていて、海と山の光景が
楽しめるぞ!👍
・・・まぁ、そういった場所は
全国にたくさんあったりはするけどさ(^_^;)

海辺のリゾートだけあって
灯台なども見られますね。

ラグナマリーナから三河湾を眺めてみる・・・。
うん?なんかお尻みたいなカタチの
島があるなぁ(笑)

おっ!ボートのアクティビティも
あるのか!メッチャ楽しそうだ♬

ヨットハーバーもあるから
ヨットも盛んに行われてます👍

広大な三河湾を
ボートで進むの面白そう😄
チョット曇ってるのが残念だけどさ(^_^;)

だってさー、せっかく
海辺のリゾートに来たんなら
天気は晴れててほしいだろが!(`・ω・´)ムキッ

まぁ、そりゃ豪雨だったら
屋内施設しか回れないから
下手こきゃレポ中止に
なりかねないんだけどさ。
ヨッシャ!曇り空のリゾートを
存分に楽しむしかないかッ!👍

このヨットハーバーには、
大企業であるTOYOTAのマリーナもあり、
結構大きな建物もあります。

豪華そうなクルーザーも
停まってますね。
乗ってみたいなぁ😉

おっ!小型船が
コッチのマリーナに
向かってきてる👍
愛知県三河地方にある海岸沿いの遊園地!ラグナシアへGO!

さあ、ラグナマリーナを存分に
見回った後は、
いよいよ愛知県蒲郡にある
テーマパーク「ラグナシア」へ
行ってみましょう!!
ココで友達と合流です(^_-)-☆

この「ラグナシア」には
何度か来た事はあるが
いつ見ても、素敵な噴水の
エントランスだなぁ♬

うん、ヨーロッパ風の
建物が素敵だね。
このイイ感じの建物内は、
後ほど行くんだけど
レストラン等の
飲食店が揃ってるよ👍
昼のラグナシアと夜のラグナシアを見て比べてみよう!

この建物のゲートを
くぐり抜けると・・・
「LAGUNA」(ラグーナ)の
ロゴのオブジェが!
昼はこんな感じだけど、
前回に訪れた時に
夜のライトアップされたロゴも
撮影しているので、
見比べてみようぜ!(o゚▽゚)o

夜にライトアップされた
「LAGUNA」のロゴは
こんな感じさ(*^_^*)
綺麗に輝いてるね☆
ちなみに、前回訪れた時は
クリスマス前のシーズンだったから
ロゴの後ろに円錐型のツリーが
あったりします。

これは・・・ラグナシアの
イルミネーションの中でも
人気の高い「幸運のレインボーアーチ」だね!
昼の姿はこんな感じなのかぁ~(*^_^*)

「幸運のレインボーアーチ」
夜の姿はコレだ!!👍
すごいッ!幻想的な色で
光り輝いてるよ!\(⌒∇⌒)/

「幸運のレインボーアーチ」を
くぐり抜けた先には、
大型のアートシアターがあったぞ😄
ラグナシア内の野外カフェテラスで一休みしよう!

友達と一緒だったので、
アトラクション自体の写真は
あまり撮ってないんだが、
あらかた乗り尽くした後で
野外のカフェテラスにて
休憩しました♬

野外のカフェで、
生レモンジュースを注文しました。
生レモンの輪切りがそのまま
入ってたりするが、ハチミツやシュガーなどで
甘くしてあって、そこまで酸っぱくないから
子どもでもゴクゴク飲めちゃうぞ!😉
ライトアップされたレストランの外観が素敵すぎる!

これまた前回の旅の時に
撮影した夜のラグナシアですが、
イルミネーションだけでなく、
レストランなどの建物も
ライトアップされて幻想的です☆

この時は、クリスマス前のシーズンだったから
ツリーなどのオブジェのイルミネーションに
気合いが入っていましたね♬

レストランの2階などからの眺め。
ナイトプールの青白いイルミネーションが
素敵すぎるぜッ!👍

入り口のエントランスの
豪華な建物のイルミネーションも
ダンチで綺麗すぎるよ!!(≧∇≦)
せっかくだから、
この豪華な建物内の
レストランに行ってみっかぁ👍
豪華なエントランスの建物内レストランへGO!

上の写真のデッカくて豪華そうに
見える建物内へGO!!👍
・・・なんかデッカい
キティちゃんの
ぬいぐるみがあったんだけど(笑)
この建物内をいろいろ回ってみて、
今回は「キッチン・ソレイユ」という
レストランに友達と一緒に
入る事にしました♬

今回の旅は、僕が名古屋の方から
長時間運転で向かい、
友達は蒲郡の隣の街に住んでるから
一時間以内にラグナシアへ来れた事から
午後の待ち合わせだったんだけど
僕は途中の高速道路のサービスエリアで
昼ご飯食べちゃってたから、
デザートのみを注文し、
友達はお昼ご飯を食べてなかったらしく、
メインのドリアを頼んでました(*^_^*)

友達が注文した「エビアボカドドリア」が
先に来たので、撮影させてもらいました👍
うん、女性が好きそうなアボカドや
チーズがたっぷりの美味しそうなドリアですねッ♬

おおっ!僕が頼んだデザートも
来ましたね😆
このデザートは、
「スキレットブリュレ」という
フランス発祥のスイーツで、
カスタードクリームの上に
砂糖を焦がして焼いたカラメルが
乗っている贅沢な感じだよ👍
レストランまで行かなくても、ネットで手軽に注文できるオススメの『クレームブリュレ』!

クレームブリュレ 2個 セット 冷凍 カタラーナ お取り寄せ
レストランまで行かなくても、
ネットショップで美味しいクレームブリュレが
注文できちゃいます♬
興味のある方は、
ココをクリックorタッチして
ショップを見てみてくれよなッ(≧∇≦)
『ラグーナ蒲郡』へ遊びに行くならば、宿泊はそこから激チカな『変なホテル・ラグーナテンボス』がオススメ!!

『ラグーナ蒲郡』から
メッチャすぐ近くにあるホテル。
しかもメッチャ楽しいホテルが
この『変なホテル・ラグーナテンボス』だ。

リアルな恐竜のロボットが
フロントでお出迎えしてくれるぞ!👍
こんな素敵な中庭もあって
しっかりとくつろげるぞ!ヾ( ̄∇ ̄=ノ
創作イタリアンのディナーもあって
「変なホテル」って名前だけど
予想以上にバッチリなホテルさ👍

愛知県の三河湾沿いにある
海辺のテーマパークを含めた
総合レジャースポット
『ラグーナテンボス蒲郡』の旅は
いかがでしたでしょうか?
大人のデートでも
子ども連れのファミリーでも
楽しめる遊園地なんで
ぜひ行ってみてくださいねッ!(o⌒∇⌒o)
それでは!次回は新たなテーマの
記事にて、どうぞお会いしましょう!♬

0件のコメント