愛知県尾張地方北部の木曽三川公園【フラワーパーク江南】&【138タワーパーク】のハロウィンを、トイプーと一緒に撮ってみた!
はいさいッ!!👍
今回の記事は、
もうすぐハロウィンの時期!
・・・って事で、去年に行った
『国営木曽三川公園』のうちの
【フラワーパーク江南】&
【138タワーパーク】で、
ハロウィンを感じた時の事を
愛犬の一匹トイプーと一緒に
レポしていきマッスル🦾
『フラワーパーク江南』でハロウィン!
ここは愛知県江南市にある
「フラワーパーク江南」の
入り口付近。
ハロウィンの時期には、
こうしてカボチャなどが
飾られてます(*^_^*)
せっかくなんで、
愛犬の一匹トイプー7号と
記念撮影してみました👍
白い荷車っぽいオブジェに
ハロウィン仕様のカボチャを
メインにした飾り付けが
施されています。
なんとかトイプー7号を
座らせて撮影ッ!😆
フラワーパーク江南で、大きな水瓶の睡蓮を発見!
フラワーパーク江南の噴水付近で
大きな水瓶を発見!
上手く座ってくれた
トイプー7号と撮影!パシャリ☆
睡蓮の仲間で黄色い花が綺麗な
「マリアセアクロマティア」
小さな黄色い花が可憐すぎるッ!!
フラワーパーク内のハロウィンスポットを巡ろう!
コレは・・・クモの巣を
イメージしているロープのオブジェか?🤔
ハロウィンは、寂れた幽霊屋敷の
イメージもあるから、そこに張り巡らされてそうな
クモの巣を表したモノもあるのディス👍
こ、これは・・・ッ!?Σ( ゚д゚)
どういうオブジェだ、コリャ(笑)
この写真には写ってないけど、
近くにワラボウキが突き刺さってたから
おそらく空から墜落した魔女!を
表したモノだと思われる(^_^;)
なんでだよッ!?Σ(゜ロ゜;)
むしろオマエらがやって
このブログを大ウケさせて
くれってばよ!(笑)
おっ!西洋のカボチャのお化けみたいな
存在である「ジャック・オー・ランタン」が
全身カボチャ色にペイントされた
自転車に乗ってる!!(笑)
「フラワーパーク江南」のハロウィン、
いろんなソレ系のオブジェが見られて
楽しかったぜ👍
お家でも「ジャック・オー・ランタン」の飾り付けを楽しもう!オススメのカボチャのランタンはコレだ!!
Kesote ハロウィン 飾り 10個入 提灯 飾り付け 紙ちょうちん 装飾 カボチャ ランタン
お手軽にお安くハロウィンのカボチャランタンが
飾り付け出来ちゃう、この逸品!!
興味のある方は、
ぜひココをクリックorタッチ
してみてくれッ!ヾ(≧∇≦)ゞ
お次は「138タワーパーク」へGO!!
さぁて、お次は同じ「国営木曽三川公園」の
エリアにある『138タワーパーク』へ移動!!
「フラワーパーク江南」は江南市、
「138タワーパーク」は一宮市と
隣り合わせとはいえ、違う街にあるんだけどね。
歩いて行くのはムリではないが
大変なので、クルマでGO👍
ハロウィンの時期は、色とりどりの
コスモスが咲き乱れていて綺麗だったよ♬
コスモスも僕が大好きな花のひとつです(*^ワ^*)
こうやってたくさんの花が咲いている光景が
宇宙(コスモ)のように見えることで
「コスモス」と名付けられたそうなヾ(≧∇≦*)
「138タワーパーク」のランドマーク
標高138メートルの138タワーを背景に
トイプー7号を撮影したぜ!(^_-)-☆
「138タワーパーク」のハロウィンを楽しもう!!
おぉ~!キタキタァ~♬
138タワーパークの
ハロウィンエリアを見っけ!👍
こ、これは・・・ッ!?
「おばけレストラン」とな?(笑)
あぁ~、イスやテーブルが置いてあって
白いシーツのお化けやカボチャのお化けが
設置されてるのが、
「おばけレストラン」の正体なんだな(*^_^*)
もちろん本当のレストランじゃないんだから
食事とかは出来ないし、まったくの無人だぞ!
お化けたちと記念撮影しよう!!
あ、トイプー7号が一緒に写ってる😆
うん、レストランっぽくはないけど
なかなかに素敵なハロウィンスポットだよね♬
「ジャックオーランタン」の
植木鉢の前で、
上手く座ってくれた
トイプー7号を激写☆
なかなか記念撮影スポットで
ジッとしていてくれないから
撮影大変なんだよなぁ~(^_^;)
かわいいトイプードルたちの素敵すぎる塗り絵がコレだ!!
トイプードルの塗り絵: かわいい犬のぬりえで癒しのひととき (動物の塗り絵シリーズ)
トイプードルたちのイラストの
かわいさに感動するぞッ!!
子どもたちも大好きな
トイプードルのカワイイ塗り絵だ!
興味のある方は、
ぜひコチラをクリックorタッチして
ショップをチェックしてみてくれよな♬
ただいま記事を更新中です(*^_^*)
0件のコメント