2020年4月29日 / 最終更新日時 : 2020年4月30日 makoto-itimonji 日本の旅 5月の風物詩【江南・曼陀羅寺の藤】満開時の記録!! 東海地方屈指の藤の花の名所! 愛知県尾張地方が誇る【江南・曼陀羅寺の藤】 昨年の満開時のレポートです! どうかご照覧あれ!👍 ・・・そして、皆様もご周知のとおり、 今年(令和2年)は、コロナウィルスによる パンデミック現 […]
2020年1月1日 / 最終更新日時 : 2020年1月1日 makoto-itimonji 日本の旅 東海地方で「小さな夜のイルミネーション」を無料で眺められるスポットのひとつ!【学びの森イルミネーション】 冬の東海地方!岐阜県の市街地を旅してきました! ここは岐阜市の隣にある市の、市民たちの憩いの場である 【学びの森】という名の小さな自然公園のようです。 ネットで、岐阜県の『無料で見られるイルミネーションスポット!』 とい […]
2019年11月4日 / 最終更新日時 : 2019年11月6日 makoto-itimonji 日本の旅 日本最高の高原のひとつ【上高地】の旅!高原のホテルとウエストン碑へ ・・・ついに今年も上高地が冬眠に入る時期が近づいてきました・・・(T_T) 知っている方も多いとは思いますが、 11月15日以降は、春になるまで観光用のバス等はすべて運休となり マイカー規制がある為、自分のクルマでも上高 […]
2019年10月28日 / 最終更新日時 : 2019年10月28日 makoto-itimonji 日本の旅 国内最高の高原のひとつと謳われる【上高地】を旅してみた!【田代橋~素晴らしき川と山々】 さて、【ドラクエウォーク】の記事を間に挟んで しまいましたが(^_^;) 【上高地の旅】シリーズの記事の続きを やっていきたいと思います。 圧倒的に奇麗な水の川! 薄い青に輝く川ッ! なんか奇麗すぎて飲めそうな勢いだけど […]
2019年9月23日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 makoto-itimonji 日本の旅 日本最高の高原と謳われる【上高地】を旅してみた! ~ 田代池 PART1~ お待たせしてスミマセン(>_<) 日本最高の高原と謳われる【上高地】! その詳細な旅の記録・第四弾です👍 うぐぅ・・・非正規現場労働者とはいえ 無駄に仕事が忙しくてさ・・・ 労働時間は正社員と変わらんし 残業 […]
2019年9月11日 / 最終更新日時 : 2019年9月12日 makoto-itimonji 日本の旅 国内最高と謳われる高原【上高地】へ避暑してみた! ~大正池 PART3~ またまたお待たせしちゃいまして 本当に申し訳ないです(^_^;) 神が降りた地という伝説でも有名な「上高地」避暑の旅! 第三弾をいってみたいと思います(*^▽^*) ・・・え?上の写真は何かって!? 樹木が槍のごとく両側 […]
2019年8月29日 / 最終更新日時 : 2019年9月1日 makoto-itimonji 日本の旅 国内最高と呼ばれる高原のひとつ【上高地】へ避暑してみた!「大正池」PART2 お待たせしました!昨年に敢行した中部地方最高の高原にして、 日本全国でも多くの方が「最高の高原」と謳っている【上高地】避暑の旅!! 第二弾をお送りしていきます(*^_^*) 大正池の名物!自然が生み出した軌跡の光景・立ち […]
2019年8月21日 / 最終更新日時 : 2019年8月21日 makoto-itimonji 日本の旅 日本最高の高原と謳われる【上高地】へ避暑してみた!PART1 やってきました!全国の高原好きな諸君の、憧れ焦がれた地の1つへ👍 そう!日本最高の高原とも言われる【上高地】です!!(*^▽^*) いや~、ずうっと行ってみたかった場所だったので 感動モンでしたよ👍 ・・・まぁ、旅したの […]
2019年7月14日 / 最終更新日時 : 2019年7月14日 makoto-itimonji 日本の旅 【蔦の淵】それは奥三河のナイアガラ ~完結編~ ・・・色々と多忙で、【蔦の淵】の記事パート1から 少し日数が経ってしまいまして、申し訳ありませんでしたッ! うぐぅ・・・言い訳できない(>_<) し、しかし気を取り直して記事の続きに 入っていこうと思います! […]
2019年6月30日 / 最終更新日時 : 2019年7月4日 makoto-itimonji 日本の旅 奥三河のナイアガラ!?愛知の奥地にある滝【蔦の淵】へ行ってみた!PART1 かなり多忙ですが、早く旅した場所をコツコツと記事にしていかなきゃ・・・ ってなワケで、昨年に旅した愛知県奥三河地方にある 「奥三河のナイアガラ!?」と呼ばれたり呼ばれなかったり している珍しい滝・・・「蔦の淵」をレポート […]