【もみじでら】寂光院 ~ 散策の続き ~

投稿者: makoto-itimonji 投稿日:

もみじでら周辺散策で紅葉

紅葉シーズン前に取材した記事を、紅葉シーズン後に書くことになっちゃいました。(^_^;)

ちょっと色々取材ばかり行き過ぎましたね・・・(^ω^;)

第一弾の記事では、「紅葉」を中心とした為、すべての写真を使い切れなかったので、

せっかく取材したし、来年の秋まで取っておくのもアレなので、

もう冬ですが、「もみじでら」の続編記事を作成します。(^_^;)


もみじでらの願いの鐘

「寂光院」の階段を登り詰めたら、まず「願いの鐘」と呼ばれるスポットに

辿り着きました。

なかなか趣のある鐘ですね。まだ青葉の紅葉と一緒に映っていて絵になります。

強い願い事がある方は、鐘を突いてみると良いかと。

そういえば、この記事を書くにあたって「ウィキペディア」で「もみじでら」

ダメもとで検索してみたのですが、見事に「寂光院」の事が表示されました。Σ(・ω・ノ)ノ!

全国で「もみじでら」と呼ばれるお寺はたくさんありそうですが、

まさかの「ウィキペディア」で一番にヒットするとは・・・実はメジャーなスポットだったのかも。

そういえば、愛知を通る大きな国道にも、「寂光院」の看板が目立つ位置にありましたっけ。


もみじでらの信長看板

「寂光院」の展望台より。

西暦1565年(500年ぐらい前だね!)日本で一番有名な戦国大名「織田信長」

この寺の展望台から、風景を眺めたそうです。

「国宝の城郭・犬山城」等が見えます。

犬山城ー側面から上手く撮影

(注意!)この写真は、「犬山城」から至近距離で撮影したものです。

「寂光院」からは、こんな大きく見えないので、あしからず!


もみじでらの柿

展望台からの帰り道に、「柿の実」がなってましたね。

取材した時期が初秋だったので、まだ小さめですが、

きっと大きく実ってくれる事でしょう。

この記事を書いている今なら、もう実った後でしょうけど(^_^;)


もみじでらで頭がぶつかりそうな橋

「寂光院」の本堂へ向かう最中の渡り廊下。

外からだと、この廊下の下を通るのですが、

頭がぶつかりかけました。Σ(・ω・ノ)ノ!

僕の身長は、171センチ(贅沢を言えば、もう少し欲しかったなぁ)なので、

ギリギリ通れましたが、175センチ以上ある方の場合は、

かなり腰を落とさないと、頭が激突するかもしれませんね(笑)


もみじでら本堂

お待ちかねの「寂光院・本堂」です。

以前の記事にも書きましたが、ひたすらお経が流れていました(^_^;)

もし違ったら申し訳ないですが、あんな長時間変わらず流れ続けていたので、

録音されたテープなのではなかろうか?

おっと!『テープっていつの時代だ?』って話ですよね。

録音された音声CDですかね。

もしお坊さんが唱えているのだとしたら、半端ではない修練ですね!


もみじでらの献燈台

「もみじでら」「献燈台」

「献燈台」とは、昔から炎は不浄なものを焼き払う、神聖な灯りと考えられていて、

お寺や神社で、神仏に供える為の炎を灯す設置台、の事です。


もみじでらの地蔵群

本堂から少し離れた場所に、複数の地蔵が設置されておりました。

赤い帽子が被されてますね。

夕暮れの時に、この地蔵群を眺めたら、とても神妙な感じがしましたね。


もみじでらで謎の大量切り株

逆方向に進んでみると、少し離れた場所に、

何故かこんな大量な切り株が!?

まさか・・・お坊さんが斧で切り倒しているのか?

ネコのミケミケもみじでら切り株ミケミケコメント

・・・そうだよね、普通にチェーンソー使うよね。

お坊さんじゃなくて、土木関連の業者の方がやってるだろうね。

だが、まだお坊さんが修行の為に切っているのでは?

という疑問を払拭できない僕がいる(笑)


もみじでらの馬鳴堂

「馬鳴堂」という「馬鳴菩薩」を祀っている祠。

もちろん初耳でしたが、動物を守護してくれて、

ファッションやデザイン等の衣装に関わるすべての事柄にご利益がある、との事です。

なんてすごい神様なんだ!(^_^;)


もみじでらの紅葉01

「もみじでら」なのに、最初しか「紅葉」の写真がない!

と思った方もいそうなので、前回の記事にも使用しましたが、

取材時の時期が紅葉シーズンよりも早いにも関わらず、

真っ赤に染まってくれていた「紅葉」の写真です。

これで、この時の写真のほとんどを使い切れました。

お付き合い頂き、ありがとうございました。(*^▽^*)



 

カテゴリー: 日本の旅

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP