千本桜の絶景!【吉野山の桜の旅】PART5

はいさい!奈良県が誇る日本一と謳われる
千本桜の光景【吉野山・桜の旅】のレポ!
いよいよ第五弾です(*^_^*)

いや、単純に「はいさい!」って
アイサツが気に入ってるからなんだけどさ(;^ω^)
あ、ちなみに僕は沖縄出身ではないです。
沖縄はまだ二回しか旅した事なかったりしますが(^_^;)

・・・ひどくねぇ?Σ(゚д゚)
と・に・か・く!
沖縄の「はいさい!」ってアイサツ、
僕は本当に大好きです☆
はい!さっさと記事の続きを
やっていきましょう👍
吉野山には民家もたくさんある!

この桜に囲まれた景色に
駐車場と民家が!?

もっと周りを見てみると・・・!
おっとっと!めっちゃ民家あるし(笑)

民家の屋根の奥に桜が見える光景(^_^;)

なんと!吉野山の遊歩道にある民家に
飼い犬と思われるワンちゃんが!
なんかシュールで愛らしい感じ(笑)
山の斜面に集まる花見客たち!

もちろんお花見のお客さんが
たっくさんいます!

皆さん、桜に見惚れてます(*^_^*)

結構な角度の斜面だったりしましたが
皆さん、フッツーに花見を楽しんでました(笑)

こういう花見も素敵です♬

うん、素晴らしい眺めだぜ👍

山の斜面からの花見・・・
意外に思われるかもしれませんが
なかなかに楽しかったです(*^-^*)
遊歩道の裏道から千本桜を眺める!

メインの遊歩道から、獣道みたいな
感じの裏道があって、
意外とそちらに進む人たちも多かったのですが
僕も連れていってみました👍
そしたら、上の写真のような
素敵な光景が!!(*^▽^*)

裏道をさらに進んで行くと・・・!
おおっ!?これはスゴイ光景だ(^_-)-☆

上から桜を見下ろすのも粋ってもんだぜぃ👍

さらに進んで行って
見晴らしの良い場所から
千本桜の山を撮影!!

拡大して撮影👍
淡い桜色に囲まれた山々って素敵だ(*^_^*)
桜の樹木に導かれている寺院

うおおっ!桜の道の先に
古風な寺院があるような
光景に見えるぜ!(*^-^*)

拡大してみると、
さらに桜の道がハッキリと
寺院に続いているぜ!(*^▽^*)

また違う場所からも
桜の道が続く寺院を撮影☆

拡大して撮影!
こうして見ると、
大きな寺院ですなぁ(*^_^*)
こんな素敵な吉野山を旅するならば、宿泊してじっくりと!!
天然温泉の大浴場や、サウナに半露天風呂など
Wi-Fi完備で快適な宿泊が出来る!!

このお宿を旅の拠点にして
じっくりと奈良の旅を楽しもう!(*^▽^*)
千本桜の山を眺めて

桜に囲まれて、桜の山を眺める・・・!

拡大して、さらに素敵な光景👍

桜だらけの光景ですが、
緑の樹木が良いアクセントになってる☆

もっとズームアップして撮影!
こんな桜の山・・・桜好きには
たまんないんだろうなぁ(;^ω^)

本当に素敵な風景だなぁ(*^▽^*)
吉野山の桜に囲まれた道路!

うおおおッ!?桜に囲まれた道路とはッ!
とっても幻想的な道路だよねぇ👍

またまた桜と緑のコラボレーション♬

おぉう・・・撮影した写真が多すぎて
次こそ、このシリーズ最後の記事になる
だろうけど、また次の記事に続きます(*^_^*)

うぐぅ、自業自得すぎて
何も言い訳が出来んが・・・
次回のシリーズ最後の記事も
長々と申し訳ないですが
ぜひお付き合いくださいませッ!(*^▽^*)

0件のコメント