2021年2月28日 / 最終更新日時 : 2021年2月28日 makoto-itimonji 日本の旅 【ひるがの高原・牧歌の里】ウインターシーズンPART3・総集編 皆さん、遅くなってスミマセン!!(>_<) ウインターシーズンのオススメスポット! 東海地方で岐阜県の美濃地方と飛騨地方の 中間点にある人気の高原「ひるがの高原」! そこにある牧場型テーマパーク【牧歌の里】 […]
2021年2月14日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 makoto-itimonji 日本の旅 【ひるがの高原・牧歌の里】ウインターシーズン・レポートPART2「アルパカらの動物たち」 ・・・またまたいろいろと多忙で 続編がお待たせ過ぎて申し訳ないです(^_^;) 本当にごめんなさい!(>_<) 気を取り直して、今回の記事は 牧歌の里で見かけたアルパカらの動物たちを 中心に掲載していきまっす […]
2021年1月31日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 makoto-itimonji 日本の旅 【ひるがの高原・牧歌の里】ウインターシーズン・レポートPART1 昨年・・・初冬に岐阜の雪国を 旅してきました(*^_^*) この時に旅した岐阜県は、美濃地方と飛騨地方に ざっくりと分かれているようで この【ひるがの高原・牧歌の里】は、 その中間ぐらいに位置する場所にあり どちらかと言 […]
2021年1月11日 / 最終更新日時 : 2021年1月11日 makoto-itimonji 日本の旅 東海地方で人気のイルミネーション!【138タワーパーク・夜のイルミネーション撮影記】完結編 皆さん、ごきげんようッ! 早速、前回の記事に続いて 東海地方で屈指のイルミネーションスポット! 【138タワーパーク・夜のイルミネーション】撮影記、 完結編に行ってみたい、と思います👍 ぬぬぬ・・・珍しい事もあるって言い […]
2021年1月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月10日 makoto-itimonji 日本の旅 冬の夜といえば、イルミネーション!東海地方で人気の【138タワーパークのイルミネーション】を見てきた! 皆さま!年末年始の多忙により またしてもご無沙汰してしまい 本当に申し訳ないです。(m´・ω・`)m 真冬の夜の楽しみ!!といえば、 やっぱりイルミネーション・スポットも 候補の一つですよねッ!👍 そんな中で、故郷のイ […]
2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月20日 makoto-itimonji 日本の旅 【ドラクエウォーク・ご当地おみやげ全国制覇への道】愛知県制覇!「名古屋城」ウォーク 大変長らくお待たせいたしましたッ! 大人気の位置情報ゲームアプリ「ドラクエウォーク」にて メインストーリーとは別の寄り道的なお楽しみ要素である 『全国ご当地おみやげ集め!!』 ・・・旅好きの放浪者である僕は、 当然の如く […]
2020年11月29日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 makoto-itimonji 日本の旅 【天空の城シリーズ】日本一と謳われる天空の城「竹田城跡」撮影記!完結編 またまたお待たせしてしまいました(>_<) 11月終盤、温暖化の影響で まだまだ雲海を見られるチャンスが あるから、何とか時期としては ギリギリ間に合ってるかな?(^_^;) 日本一と謳われる天空の城、 とい […]
2020年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 makoto-itimonji 日本の旅 【天空の城シリーズ】日本一人気な天空の城「竹田城跡の絶景」撮影記PART2 またまた色々あって、 記事が遅れまして申し訳ないですッ!(≧◇≦) 11月後半だから、絶景の雲海が見られる ラストチャンスかもしれない! なんとか記事が間に合って良かったです(^_^;) それでは!早速いってみましょう♬ […]
2020年11月15日 / 最終更新日時 : 2020年11月15日 makoto-itimonji 日本の旅 【天空の城シリーズ】日本一有名で人気な天空の城「竹田城跡」撮影記!PART1 皆さん、お待たせいたしましたッ!👍 11月といえば・・・1年の中でも「竹田城跡」に雲海がかかる 絶好の時期といわれています! そんなワケで、去年に撮影して この時期まで温めていた「日本一有名で人気な天空の城」! 兵庫県に […]
2020年10月25日 / 最終更新日時 : 2020年10月26日 makoto-itimonji 日本の旅 国内最高レベルの高原!【上高地の旅】第十二弾・最終巻まとめ 皆さん・・・日中の仕事が 予想以上に激務化してしまっていて 更新が遅れて申し訳ないです(≧◇≦) 誠一文字だけに、誠心誠意 謝罪が必要だよな・・・(>_<;) お、おぉ・・・たしかにそうだな! それでは、お待 […]