奥三河のナイアガラ!?愛知の奥地にある滝【蔦の淵】へ行ってみた!PART1

投稿者: makoto-itimonji 投稿日:

つたのふちトップ

かなり多忙ですが、早く旅した場所をコツコツと記事にしていかなきゃ・・・

ってなワケで、昨年に旅した愛知県奥三河地方にある

「奥三河のナイアガラ!?」と呼ばれたり呼ばれなかったり

している珍しい滝・・・「蔦の淵」をレポートしていきます👍


まずは駐車場のある「とうえい温泉」 へ!

つたのふち1とうえい温泉入り口

はるばる来たぜ!奥三河!!

・・・っていうほどでもなく、前回の冬にも

鳳来寺山を訪れたばかりだし(^_^;)

あ、でも「蔦の淵」へ行くのは初めてですね

旅行雑誌などで、何度か目に付いた場所ではありました。

本場アメリカの「ナイアガラの滝」を、

テレビや写真でしか見た事がないので

比べようがありませんが・・・「奥三河のナイアガラ」とは

どれほどのモノなのか、楽しみです・・・

と、言いたいところなんですが、

現代はまさに情報化社会!

現地のクチコミは簡単にネットで見られちゃったりして、

多くの人の書き込み内容が・・・

『いくらなんでもナイアガラは言い過ぎだろ!?』

という意見がメッチャありました(笑)

なので、期待半分不安半分・・・といったところでしょうか(;^ω^)

つたのふち1の一文字コメ1

全然ディスってねーじゃん!!Σ( ゚Д゚)

むしろどちらかと言えば、擁護派なんだけど!

まだ一枚しか写真を紹介していないのでアレですが

僕は別に「奥三河のナイアガラ」と名乗っても良いんじゃないか?

と思ってますよ!現地を取材し終えた今でも!!

あえて言うと「奥三河の小ナイアガラ」とか、

「ミニサイズのナイアガラ」とかにした方が

ネットの批評レビューが少なくなると思います!👍

つたのふち1の文乃コメ1

どこがだよ!?(怒)

あくまで改善案的なアドバイスだろが!

・・・コイツラのせいで、なんかグダグダに

なってしまってきてますが、

僕は本当に素晴らしいスポットだと思いますよ(*^▽^*)

滝が好きな人や、自然が好きな人にはオススメですッ!!


「とうえい温泉」にある鬼と龍の像!?

つたのふち2榊鬼の像

・・・何だ、コレは?

手を挙げている大きな鬼の像ですな。

詳しくは知らないのですが、愛知県東栄町の花祭り等で有名な「榊鬼」

という名の鬼の一種を模して作られた像のようです(*^_^*)

右手に持ってるのは・・・斧なのかな?

もしそうだったら、何か戦鬼って感じで怖いかも(^_^;)


つたのふち3天地龍の像

おお、なかなかの迫力!

これは「天地龍」という名の像だそうです。

天地龍・・・またまた中二病な方が喜びそうな名前ですね!

僕も少し患ってるので、名前を見た時にはテンション上がりました(笑)

つたのふち1のミケコメ1

つたのふち1のすとなコメ1

・・・いやいや、表社会では中二病とか言われた事

ほとんどないんだけど!(怒)

ネットを頻繁に使っててブログやってんのも

本当に親しい友人とかしか知らないし。

表の仕事上、時間的にアニメはオンエアで見られないし、

普通の同僚とかには、漫画の話をする事はあるが

中二病的な発言はしないからなぁ(^_^;)

じゃあ、隠れ中二病予備軍って事で(笑)


「とうえい温泉」の柵に貼られている「蔦の淵」への道案内

つたのふち4展望台への案内

「とうえい温泉」の入り口から少し横にいった場所に、

蔦の淵展望台への道案内が貼られていました。

・・・うーん、東海地方の旅雑誌等では、それなりに有名なスポットなので

もっと大きな看板にしても良いような・・・まぁ、張り紙みたいな感じじゃないのは

良かったですが(^_^;)

どこかの観光地で、張り紙みたいな感じの道案内があったを思い出した(笑)


「とうえい温泉」の名物!甘くて香ばしい「五平餅」!

つたのふち11-2とうえい温泉の五平餅アップ1

続編の記事で、もっとピックアップしますが

中部地方の山間部(長野県木曽・伊那地方、岐阜県飛騨地方、愛知県奥三河地方など)で

郷土料理として親しまれてきて、愛知・岐阜・長野・静岡県などでは広く愛されている「五平餅」!

旅の帰りに、この「とうえい温泉」の食堂で注文して食べました(*^_^*)

東海地方出身の僕としては、子どもの時からスーパーのだんご屋さん等で

よく販売されていたので、懐かしく馴染み深い一品です👍


中部地方山間部で広く愛されている「五平餅」!本当にオススメの逸品です!


五平餅 ふるや 12本詰 あす楽 【送料無料】

僕も子供の時から大好きな五平餅
ぜひ一度ご賞味あれ!!


えっ!?これが「蔦の淵」展望台への道の入り口!?

つたのふち5展望台への入り口の柵

・・・うん、まさに建物の裏口!(笑)

つたのふち5-2小川

展望台への道の途中で、小さな川が!

つたのふち5-3小川アップ

せっかくなんで、アップで撮ってみました。

つたのふち1の文乃コメ2

なにおう!?

・・・サイトの裏ポリシーとして

一般的な旅行サイトでは、見逃されるような風景も

紹介していきたい!というのがあるからな(^_^;)

でも、コレは普通の小川っちゃ小川でしたね(笑)

つたのふち5-4滝の上部

展望台への道から撮影できる「蔦の淵」上部です。

良い迫力だぜ!


展望台への道!

つたのふち6展望台への道

さて、裏口みたいな入り口から

展望台へ続く小道を進んで行きますか!

つたのふち6-2小さな展望台

おう!?少し小さめに見えるが

これが「蔦の淵展望台」かな?

つたのふち9-2展望台の近くの溝に溜まる桜のはなびら

番外編として、その展望台の入り口あたりの柵から見える溝に

桜の花びらが大量に流れてきていたので撮影してみました(笑)

つたのふち1の一文字コメ2

いや、記事の最初にちゃんと昨年に旅したネタだって

書いたじゃんよ!

昨年の春に旅して来ました👍


龍神伝説の展望台

つたのふち7龍神伝説の記された板

展望台の中で、龍神伝説の書かれた板を発見!

なになに・・・蔦の淵の雄大な滝と深淵の神秘さから、

ここには昔より龍神が住んでいる、と信じられてきたそうな。

つたのふち8展望台内を撮影

ほう、龍神伝説の伝わる地だけあって、

展望台には木彫りの龍の像が!

たしかに、蔦の淵の池の色が深い緑で神秘的ではあります。

龍神が住んでいる、と伝えられてきたとしても

おかしくないですね。

特に、昔は現代よりも龍や不死鳥などの伝説上の怪物が

身近に存在している、と信じている者が多かったですから(^_^;)


お待ちかね!展望台から蔦の淵の滝を眺める!

つたのふち9-3滝の全景

ほほぉ、これが「奥三河のナイアガラ」と呼ばれる

「蔦の淵」が誇る滝か!

つたのふち9-4滝の上部アップ

ズームアップして撮影してみました!

これもまたイイ迫力です👍

つたのふち9-5目前の滝アップ

別の角度からも撮影!

ネット上で猛威を振るう批評家さん達の言う通り

さすがにナイアガラとは言い過ぎですが、

ナイアガラとは、また別の魅力がある素敵なスポットだと思います!(*^_^*)

つたのふち9-6滝と池

この角度からの撮影も素敵ですね!

何重にも重なる滝の姿がイイです

つたのふち9-7池

そして滝を見終えた後には、

その淵には龍神が住む、と信じられてきた池を見てみましょう!

たしかに、何らかの神秘性を感じるかも(*^_^*)


神秘の深淵「蔦の淵」への旅を、温泉と共に楽しもう!

「蔦の淵」のある東栄町の近くには、

愛知県の秘湯として有名な「湯谷温泉」があり、

その温泉宿の中でも、写真の通り、

ひと際特別な合掌造りの宿「はづ合掌」オススメです!!

こんな自然豊かな雰囲気の露天風呂も楽しめる!!

1日に5組しか宿泊できないという特別な宿なので、

予約はお早めに・・・ねっ!(*^_^*)


つたのふちラスト龍神伝説が残る神秘の深淵「蔦の淵」

いかがでしたでしょうか?

その魅力を次回の記事でも紹介いたします!

乞うご期待ください(*^▽^*)





 


0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP