5月の風物詩【江南・曼陀羅寺の藤】満開時の記録!!
東海地方屈指の藤の花の名所!
愛知県尾張地方が誇る【江南・曼陀羅寺の藤】
昨年の満開時のレポートです!
どうかご照覧あれ!👍
・・・そして、皆様もご周知のとおり、
今年(令和2年)は、コロナウィルスによる
パンデミック現象の影響により
感染拡大を防ぐために・・・
現状では、曼陀羅寺には立ち入り出来ません!(泣)
なので!せめて去年の満開時の写真でも
見て頂けたらなぁ・・・と思って
記事を書いてます(*^_^*)
これが東海地方で大人気の藤の花の絶景なり!
藤の花の鮮やかなムラサキが綺麗です☆
満開時期(4月最終週~5月ゴールデンウィーク頃)は、
東海地方の各地から、すっごい数の花見客が来るので、
写真の通りの盛況です👍
絶景なり!!
メッチャ素敵な淡いムラサキやん!!
昨年の、大・盛・況・☆
(再度、お伝えしますが、今年はコロナウィルスにより
立ち入り禁止なので、お寺の関係者以外は誰もいません)
綺麗な藤の花をじっくり見てみよう!
ズームアップして撮影してみました(*^▽^*)
拡大して見ても、すごく素敵です👍
もっと拡大して撮ってみました(笑)
こうやって木や竹などで天井が格子状となっている
独特のカタチをした建築物・・・「藤棚」を設置して、
そこに藤の蔓が巻き付いて天井まで伸びていき、
その隙間から、藤の花を下に垂らして開花させる、
というオモシロ植物のひとつが「藤」です(笑)
おっ!場所によっては濃い紫色の藤もありますね👍
曼陀羅寺には、12種類もの藤がありますから、
いろんな色彩の藤が楽しめます!!
白の藤花も、とても綺麗!
お前ら、女子のくせして
藤の花が紫しかない、って
思い込んでるのは浅はか・・・ぐはっ!?
・・・うぅっ、いきなりダブルビンタを
食らいました・・・(泣)
ぼ、暴力反対・・・ぐすん。
曼陀羅寺公園の中には、こんな噴水広場もありました。
白の藤花の下で休憩とは・・・素敵な贅沢です☆
うん♬白の藤も、やっぱりすごく綺麗👍
曼陀羅寺公園の名物!とうふ田楽!
曼陀羅寺公園内では食事もできて、
味噌おでんやとうふ田楽が名物のようです。
(何度も言いますが、令和2年現在ではコロナショックで公園内の飲食店も休業してます)
盛況時には多くの人が「みそおでん」や「とうふ田楽」に
舌鼓を打っていた事でしょう。
これは、僕の大好きな「とうふ田楽」です!!
「田楽」といえば、「とうふ」じゃなくて
「こんにゃく」を想像される方もいるかもですが、
僕は断然「とうふ田楽」の方が好きです(*^▽^*)
ネットショップで人気の「美味しい湯豆腐」も、ヨロシクどうぞ!!
【日本三大美肌の湯 嬉野温泉名物 温泉湯豆腐AG3(3〜5名様分) 佐賀県産大豆使用】豆腐ギフト
誰かへのギフトとしてもオススメッ!👍
今回の旅の場所とは、かけ離れているけど(笑)
佐賀県嬉野温泉の名物湯豆腐が
ネットでも注文できて
人気の美味しいお豆腐です☆
春の季節以外は隠れ猫スポットとして有名!?曼陀羅寺公園!
藤花の名所【曼陀羅寺公園】ですが、
一昨年の冬に、隠れ猫スポットとして
密かに有名だというので、
実はもう訪れていて、
その時の取材記事もすでに
アップ済みだったりします(*^_^*)
昔から、このサイトをご愛読してくれている
読者の皆様はすでに知っているかもしれませんが(^_^;)
あ、上の写真は、その時に撮影した
冬場の藤の樹木です👍
藤棚にも、蔓がまったくありませんね(;^ω^)
春と冬では、まったく印象が違うのが面白いです!
当然、隠れ猫スポットとしては
知る人ぞ知るモノなので
春の時期以外は、お客さんは
まばらです(^_^;)
だからこそ!ゆっくり猫たちを
観察できるというもんだッ!!
ニャンとまぁ~、さい銭箱の隣で
ご休憩している猫さん(笑)
猫たちにとっては、
たまに人間たちが
小銭を放り投げてる大箱!
ぐらいにしか思ってないでしょうねぇ(;^ω^)
当然、春の藤が開花している時期には、
藤を見学しにくる大勢の人たちを警戒して
猫たちは姿を消しています。
もし、猫たちに会いたかったら、
その時期以外を狙ってみては
如何でしょうか?
ちなみに、僕は一回目の来訪で
たくさんの猫たちに会えました☆
さて、結構な数の写真を掲載して
しまったので、いつもながらですが
次回の記事に続いちゃいます(^_^;)
乞うご期待くださいッ!!(^_-)-☆
0件のコメント