愛知県北部のシンボル・138ツインアーチで有名なタワーパークへ行ってみた
どんより曇っていた写真で申し訳ないですが、愛知県北部のシンボルともいえる「138ツインアーチ」です。
所在地の一宮市にちなんで、高さ138mの大型タワーです。
【イチ(1)のミ(3)ヤ(8)で、一宮 = 138 です】
愛知県北部だけでなく、岐阜市内南部からでも、このタワーが視認できるくらい目立ちます。
夜は、なんと!ライトアップして幻想的な光景となるのですが、スマホでの撮影の為、
夜間撮影に適しておらず、ライトアップ写真は撮影してませんが(m´・ω・`)m ゴメン…
ここを訪れた時は9月中旬だったので、このくらい曇っていた方が涼しく走れました。
(せっかく公園に行ったので、健康保持&ダイエット目的の趣味であるランニングも3キロ程してきました)
仕方ないので、別の日に用事で近くを通りかかった時に、河川敷から撮影した晴れの日の写真もありますが、
やっぱり若干遠景からの撮影になってしまったので、迷った挙句に最初の写真は上記のモノにしました。
さて、前置きはこの辺にして、公園内の説明に入りましょうか。
とはいっても、駐車場からタワーパーク内に入ると、一番最初に通りかかるのが、
この「138ツインアーチ」のゲートなので、連続してツインアーチの写真です。
メインゲートよりも、その側面からのゲートの方が、
植物に彩られてキレイだったので、サイドゲートを撮影しました。
ゲートの金網に、へちま?みたいな野菜も栽培?されており、
そこそこ大きな実もなっていたので驚きましたね。
まさか管理しておらず、勝手に生えているのかな?
ゲートをくぐって、タワーの真下に辿り着きました。
真下から見ると、こんな感じなんですね。
せっかくなんで撮影してみました。
ツインアーチの名称が表すように、双曲線状のアーチが印象的なタワーですね。
造るの大変だったろうな。
タワーパークというだけあって、子どもたちが楽しく遊べるよう、大型遊具や広場もありました。
そして何といっても、子どもたちの一番人気スポットといわれる「ふわふわドーム」というスポットがあります。
白いゴム製?のドームの上に乗って、跳んだり跳ねたりできる!というシンプルなスポットですね。
安全の為か、幼児用と小学生用とでドームが分けられています。
ヤンチャな小学生たちが、いきなり跳んできて激突する可能性もありますもんね。
もう夕方で、閉園時間2時間前だというのに、
たくさんの子どもたちがハシャギながら楽しんでましたよ☆
希望の搭
子どもたちだけでなく、ちゃんと大人が楽しめるスポットもあります。
その名も「希望の搭」。
どうですか?ヨーロッパ風の小さな搭みたいでしょ。
搭の頂上には、女神像が建てられていました。
搭の雰囲気も合わさってか神々しい。
この搭は、全長が高くないので足腰が悪い方にもオススメできますので、
年輩の方や、ヨーロッパ風な建物が好きな方に、とてもオススメな建造物です。
如何でしたでしょうか?
愛知県には名古屋だけでなく、全域に有名なスポットがありますので、
旅する際は、様々な地方を訪れてみるのをオススメいたします。
【 追伸 】
愛知県一宮市といえば、東海三県で有名なカレーチェーン「CoCo壱番屋」(通称・ココイチ)の本社がある事でも
有名?ですかね。
今では何と!アメリカや中国にもお店がある!そうですよ。
他の地方ではどうかはわかりませんが、東海三県の場合、近隣をドライブしていると頻繁にお店を見かけますね。
特に、やっぱり本社のある愛知県内は多いです。
そういえば、人気テレビ番組「アメトーーク!」でも「ココイチ芸人」という回があったような気がします。
もうそこまで有名になってしまったんですね。
よく調べたら、2013年に「世界で最も大きいカレーレストランのチェーン」として
「ギネス世界記録」に認定されているようです。
そんな地元の期待のカレー屋さん「CoCo壱番屋」が監修した、
美味しいカレーのピラフと炒飯が「楽天市場」から注文できてしまうんです。
![]() |
CoCo壱番屋 ピラフ・炒飯セット (とろ~りチーズのカレーピラフ 200g×4袋 + ふんわりたまごの福神漬入りカレー炒飯 200g×4袋) ここいち ココイチ 価格:1,890円 |
上記のバナーをクリックして、感想を見てもらえばわかりますが、
5名とも、その美味しさを大絶賛しています。
もちろんカレー好きの僕も大満足の味でした。
ぜひ「とろ~りチーズのカレーピラフ&ふんわりたまごのカレー炒飯セット」を、
一度だけでも食べてはみませんか?
8食分で1,890円(税込み)&(送料は別です)なので、
とてもお得だと思います。
超人気ネットショップの「楽天市場」が取り扱っている商品なので、
安全面&安心感がしっかりしています。
(余談ですが、今まで紹介してきた商品も、ASP業界国内最大手の「A8.net」が
提携している商品なので、安全面&安心感は抜群です!)
この「カレーピラフ&カレー炒飯セット」に興味を持った方は、
↑ 上記のリンク文章をクリックorタッチしてみてくださいね!
もっと詳しい商品の情報がチェックできますよ。
本気でオススメです!
2件のコメント
とらきち · 2017年10月1日 6:06 PM
一宮は行ったことはありせんが、立派なタワーがあるんですね!
すごい独特なデザインで素晴らしく、正にシンボルという感じですね。
いいですね、こういうスポットがあるのは。
愛知にいく機会があれば、是非行ってみたいと思います^^
makoto-itimonji · 2017年10月1日 8:44 PM
とらきちサン、コメントありがとうございます!
僕も昼の仕事があるので、近場のスポットしか紹介できていませんが、
連休があれば、頑張って他県も取材したいと思います。
頑張ります!