人気の和風ボカロ曲を歌ってみた Part1

投稿者: makoto-itimonji 投稿日:

歌ってみたイラスト(掃除道具で)

今はスゴイ時代になったもんですね!

ボーカロイドの普及によって、パソコンで様々な楽器を組み合わせた

楽曲が作れてしまうのですから!

ギターやシンセサイザーだけでなく、日本伝統の和楽器ですら再現可能とは!

そんな環境を活用して、人気作曲家さん達が生み出した和風ボカロ曲を

いつもながらアカペラで歌ってみました♪


様々な歌い手さんがカヴァーした名曲【紅一葉】を歌ってみた♪


「紅白歌合戦」で、ド派手な衣装を着て登場することで有名な歌手「小林幸子」さん

カヴァーで歌った事のある曲だそうです。

しみじみと心に染みる楽曲です。


男女のデュエットで人気の和風ボカロ曲【番凩(つがいこがらし)】を歌ってみた♪


ボーカロイドは「初音ミク」だけでなく「鏡音リン&レン」「巡音ルカ」等、

数種類の個体が存在します。

そのボーカロイドのうちの「KAITO」「MEIKO」によるデュエットで人気となった和風ボカロ曲です。

その哀愁漂う和テイストの音楽もお気に入りです。


大人気の「和楽器バンド」もカヴァーした人気曲「虹色蝶々」を歌ってみた♪


若くして詩吟や和楽器の熟練奏者となったメンバーを集め、

ボーカロイド曲をカヴァーして大ブレイクを果たしたのが、「和楽器バンド」の皆さんです。

詩吟の師範であり、バンドではボーカルを務める「鈴華ゆう子」さんは、

歌唱力が高いだけでなく、かなり美人さんだし。

他のメンバーも、ルックスが整った方が多いですね。

え?『「詩吟」って何?』ってか・・・では、お答えしましょう!

「詩吟」とは、日本伝統の和歌等を独特の言い回しで朗読する芸術です。

例えば、【虹色蝶々】の歌詞でやってみると・・・。

普通に歌うのであれば、『おなじせかいを~♪みてみたいと~♪』

というような感じになるのですが、

詩吟でやると、『おなじぃーせかいをぉー、みてぇーみたいとぉー』

といった感じになります。

ちなみに、今風の歌ではないので音楽には合わせません。

他にも、「尺八」奏者の「神永大輔」さんや、

「津軽三味線」の「蜷川べに」さん「和太鼓」の「黒流」さん

「箏(そう)」の「いぶくろ聖志」さんといった和楽器奏者がメンバーとして活躍しています!

え?『箏(そう)って、どんな楽器?』ってか・・・解説しましょう!

(そう)」は、日本古来の楽器「琴(こと)」と非常によく似ていますが、

厳密にいえば違う楽器となります。

その違いとは、「(そう)」は張られている弦を可動式の支柱にて音程を調節するのに対して、

「琴(こと)」は、弦を押さえる場所にて音程を調節します。

どちらも形状が似ており、指などで弦を弾いて音を出します♪

ま、結局は「(そう)」は、「琴(こと)」の一種という事になりますね(^_^;)

え?『今回の記事、最後の質問をしたい!』だって?・・・いいよ。(^O^)/

「蜷川べに」さん、「黒流」さんの読み仮名ですが、

「にながわべに」さん、「くろる」さん・・・です!

どちらも本名は不明だよ(*^_^*)

こんなステキな和楽器バンドのメンバーの演奏している姿を見てみたい!

という方がいましたら!

「和楽器バンド大新年会2017東京体育館 -雪ノ宴・桜ノ宴-」
⤴・上記をクリックorタッチすれば、

和楽器バンドの大新年会という名のライブ映像が盛りだくさんのDVDを、

コンビニのセブンイレブンによるネットショップで注文できちゃいますよ

興味のある方は、ぜひ見てみてね♪(*^▽^*)



 


0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP